「まちづくり」は「ひとづくり」から
武生のまちなかは歴史ある町家や新しくオープンしたお店、まちづくりに関心を持ち自ら活動されている方など、たくさんの可能性が残されています。「ヒトトバプロジェクト」ではこういった人と人、場所と場所をつなげることで、今までのまちなかの動きをさらに大きな活動へと広げるプロジェクトです。
武生のまちづくりに関心のある方、仲間を募ってまちづくりに関わりたいと思っている方、まずは参加してみませんか。途中参加も歓迎!
《講師・ファシリテータ―》
阿部俊二氏:中小機構 中小企業アドバイザー
阿部講師には、3回の講座を通して講師・ファシリテータ―を務めて頂きます。
《講座概要》
第一回『元気なまちと人の幸せつながり』
日時:2025年2月5日(水)14:00~15:30
場所::和宿 多葉喜(たばき)
第二回『敦賀のまちでおきていること-リノベから始まった民間都市再生とエリアビジョンづくり-』
日時:2025年2月12日(水)14:00~15:30
場所:センチュリープラザ1F
(株)港都つるが観光協会 常務取締役 若杉実氏
経営企画企画部 次長 上野恭輔氏
まちづくり事業部 次長 尾崎寛之氏
第三回『パブリックライフの実践-青木純氏の取り組み-』
各回参加無料となっております。
以下の応募フォームからお申込みください。